トレーダーの注文を適切に処理するディーリング。DD方式(呑み業者)とNDD方式(流し業者)についてしっかりとお伝えします。

こんにちは。
土佐っちです。

我々トレーダーがFX業者を選ぶとき
「FX業者がどのような取引方式を採用しているか」
を知っておくことは
「収益に関わる」からこそとても大事です。

FX業者の取引方式は大きくわけて「2つ」あるのは
有名な話なのでご存知かも知れません。

ひとつ目は「DD方式」です。

「呑み業者」とも言われ
「FX業者がトレーダーとインターバンクの間に介入する」
方式で国内FX業者に多い傾向があります。

ふたつ目は「NDD方式です。

「呑み業者」と対をなす「流し業者」とも言われ
「FX業者がトレーダーとインターバンクの間に介入しない」
方式で海外FX業者に多い傾向があります。

本記事では
DD方式(呑み業者)とNDD方式(流し業者)の
メリットとデメリットをお伝えします。

加えて。

世間にはあまり出てこない「ディーリング」についても
どっぷりとお伝えします。

少し難しい内容も含まれていますが、
できるだけわかりやす言葉を使ってご説明しますので、
どうぞ最後までついてきてください。

それでは参りましょう。

目次

場の状況を見てトレーダーの注文を適切に処理するディーリング

まずはじめに「DD方式」と「NDD方式」を知る前に
絶対に知っておかなければならないのが「ディーリング」です。

例えば「カジノ」。

カジノにもディーリングというものが存在し、
ディーリングがカジノの収益を左右すると言われています。

カジノでディーリングをする人間を何と呼ぶか。

そうです。

あなたもご存知の「ディーラー」です。

彼らディーラーがやっていること。

あれは簡単そうに見えますが、
単純にカードやチップを配っているだけではありません。

彼らディーラーは「場」の状況を見て
客を勝たせたり、負けさせたりといった技術を駆使してバランスをとり
最終的にカジノ側に利益が残るように動いているのです。

FXにもディーリングを行うディーラーが存在し、
彼らFXのディーラーは、
場の状況を見てトレーダーの注文を適切に処理し、
FX業者の利益を残すように動いているわけです。

つまり。

トレーダーの注文を適切に処理することがディーリングです。

金融機関同士が大口の取引をするインターバンク市場

株式取引をやったことがある方でしたらご存知かも知れません。

株式市場は東京証券取引所のように
国内の株式売買における取りまとめを行う機能をもった
中心となる取引所があります。

しかしながら。

株式市場よりももっと大きな為替取引は
取引所として中心を構成する機能がありません。

そこで登場するのがインターバンク市場です。

インターバンク市場では世界の金融機関同士が
100万通貨単位で直接取引をしています。

もちろん。

金融機関同士の繋がりですから我々トレーダーが
インターバンク市場に入ることなどできません。

そこでトレーダーとインターバンク市場を繋ぐ
役割を担うのがFX業者になります。

冒頭でもお伝えしたように「DD方式」と「NDD方式」の違いは
インターバンク市場に直結しているのかどうかの違いです。

  • 国内FX業者 → インターバンク非直結の取引方法「DD方式
  • 海外FX業者 → インターバンク直結の取引方法を採用「NDD取引

インターバンク非直結の取引方法「DD方式」

お待たせしました。

ここからはインターバンク非直結の取引方法
DD方式を解説します。

「トレーダーの利益が業者の損失
 トレーダーの損失が業者の利益」

・・・このような言葉を聞いたことがあると思いますが、
このような形を取っている業者は
「業者そのもの」で注文を受け止めています。

これを「呑む」と言い、
呑むことを行う業者のことを「呑み業者」と言います。

DD方式(呑み業者)は
トレーダーとインターバンクの間にFX業者が介入するので
トレーダーからの注文をFX業者が受け止めています。

つまり。
トレーダーからすれば直接的な取引相手はFX業者です。

DD方式(呑み業者)注文の流れ
①トレーダーが発注 → FX業者で約定
②FX業者が発注 → インターバンク市場で約定

DD方式(呑み業者)のメリット

そもそもDD方式のFX業者は
インターバンク市場に注文を出していないので
スプレッドが発生しません。

つまり、スプレッドを狭く設定できます。

スプレッドの相場
国内FX業者:USDJPY 0.3pips~0.5pips
海外FX業者:USDJPY 0.8pips~1.2pips

DD方式(呑み業者)のデメリット

例えば、
勝っているトレーダーの注文を業者が呑むと、
「トレーダーの利益」が「業者の損失」になります。

逆に、
負けているトレーダーの注文を業者が呑むと、
「トレーダーの損失」が「業者の利益」になります。

つまり呑み業者としては、
「勝っているトレーダーを呑むと
 大きな損失が発生してしまう」

ので、勝っているトレーダーは呑みたくないのです。

だから、
あまりにも大きく勝ち続けてしまうようなトレーダーは
呑む業者からすれば会社の収益を悪化させるトレーダーなので、
どこかのタイミングで適当なイチャモンをつけて
口座凍結などで排除したりします。

まさに「ブラックボックス状態」です。

国内のFX業者は、
お茶の間になじみのあるタレントを起用して
「初心者でもカンタン!!」
みたいな安っぽい誘い文句で初心者の集客に力を入れまくり、
(つまり初心者は負けるという当たり前の論理が下地にある)
一方で勝っているトレーダーは積極的に排除しているわけです。

インターバンク直結の取引方法を採用「NDD取引」

つづいてインターバンク直結の取引方法
「NDD方式」を解説します。

「呑み」と「対」をなすディーリングの方法として
インターバンク市場にトレーダーの注文をそのまま仲介する方式
「NDD方式」を海外FX業者の多くが採用しています。

つまりトレーダーの注文は
そのままインターバンクに流れる方式です。

これを一般的には「流す」と言います。

NDD方式(流し業者)注文の流れ
トレーダーが発注 → (FX業者は仲介のみ) → インターバンク市場で約定

このディーリング方法を採用していれば
トレーダーが勝とうが負けようが関係なく、
トレーダーが取引した取引手数料が業者の利益です。

流しているだけでは大きな利益は狙えないので
立ち上げ初期の業者だったり、弱小業者だったりすると、
残念ながら赤字になる可能性が大きかったり
流してもトレーダーの取引方法によっては赤字になったりするなど
デメリットも多いのが「流し」の業者です。

NDD方式(流し業者)のメリット

NDD方式を採用しているFX業者の収益源は「スプレッド」です。

だからこそ
トレーダーとFX業者の関係に利益相反など存在しません。

トレーダーが取引を行えば行うほど、
トレーダーが取引数量を増やせば増やすほど、
トレーダーが買ち続けFX業者を使い続けるほど、
FX業者の利益につながっていきます。

つまり。

トレーダーにとって都合の良い環境を作り
もっと勝って、もっと取引してもらおうと努力しているわけです。

NDD方式ならではのサービス
  • 複数のボーナス
  • FX自動売買ソフト(EA)の無料提供
  • 世界標準のMT4/MT5を採用
  • 動画学習コンテンツの充実
  • スキャルピング・FX自動売買トレードを許可
  • 約定拒否が起こりにくい

あたりまえです。

トレーダーが別のFX業者に行ってしまえば取引量が減ってしまい、
FX業者にとってはダメージでしかないのですから。

これを「win-winの関係」といわずして何というのでしょうか。

NDD方式(流し業者)のデメリット

スプレッドが広い

先ほどNDD方式を採用しているFX業者の収益源は
「スプレッド」であるとお伝えしました。

実はこれがデメリットにもなります。

薄利多売のビジネスモデルだからこそ
スプレッドを広く設定せざるを得ないのです。

この点に関してはやむを得ないでしょう。

とはいっても。

最近は国内FX業者に匹敵するレベルで
スプレッドを狭く設定しているFX業者もでてきているので
スプレッドの広さを改善していくことが見込めるでしょう。

本当はNDD方式ではない

こればかりはトレーダーが確認のしようがないのですが
NDD方式と謳いながらDD方式という業者があります。

つまり。

業者によって「呑み業者」か「流し業者」か
わかりやすく二分化される話ではなく、
「呑みだけ」の業者
「流しだけ」の業者
「呑みも流し」も両方やる業者

と、各業者のスタンスによって違ってきます。

FX業者の立場に立って考えるとわかりやすいのですが
「呑む」と「流す」を適切に判断しながら
FX業者にお金を残し、利益を最大化すること。

・・・これがディーリングの重要な役回りです。

ディーリングの現場は結構アナログで、
「よしゃ注文がきたぞ!!
 こいつはいつも負け続けてるやつだから呑もう!!
 こいつは勝ち続けているやつだからLPに流そう!!」
という感じでディーラーがせっせと交通整理をしているわけです。

こんな風に、勝てるトレーダー、負けるトレーダーを判断・仕分けをし、
「ディーリング」がガチっとハマると、
「負けているトレーダーからは呑んで利益
 勝っているトレーダーからは流して利益、
 ・・・となるので二度美味しい」
ということなります。

トレーダー同士の注文をぶつけ合うマリー

例えば、トレーダー同士の注文をぶつけ合う
「マリー」
と呼ばれる手法。

トレーダーから、
「USDJPYロングの注文が5ロット入った」
とします。

同じタイミングで別のトレーダーから
「USDJPYショートの注文が3ロット入った」
とします。

ここでトレーダー同士のロング・ショートの注文を
業者内でぶつけ合うことが可能で
5 - 3 = 2
となり、
3ロットが業者内でつぶすことができ、
2ロットのロングのみが残る格好となります。

呑む場合は自社内での擬似的な取引になるため、
業者がカバー先のLPへ支払う取引手数料は発生しません。

つまり「マリー」とは、
本来であればカバー先のLPに流す時に、
5ロット分取られるはずだった取引手数料が
2ロット分で済むというディーリング手法なのです。

「マリー」=「取引手数料の節約」
というわけです。

マリー以外にもまだまだディーリング手法はたくさんあります。

こういった様々な手法をディーラーが組み合わせることにより
リスクヘッジや節約をしながら利益を最大に高めるのが
「ディーリング」というFX業者の核となる役割です。

まとめ

勝っている人間は排除されていなくなり
負けている人間は資金が底を尽きていなくなるという
勝ち負け双方のプレーヤーが消えて無くなるという焼畑的なやり方。

長い目で見て、
DD方式に明るい未来があるとは思えません。

しかし。

FX業者も企業の経営ですから致し方ない部分があるのもわかります。

とはいっても。

我々トレーダーは
DD方式を採用しているFX業者か
NDD方式を採用しているFX業者を
選択することができます。

土佐っちはトレーダーとFX業者の関係が利益相反ではなく
同じ方向を向いているNDD方式を採用しているFX業者を
利用すべきだと考えます。

「3つのEA」と「戦略マニュアル」を完全無料公開しています

「3つのEA」と「戦略マニュアル」をメルマガ登録者様限定で完全公開しています。

必ず役立つガチンコプログラム
【名選手】3つのEA
【名監督】になるための「戦略マニュアル」

FX自動売買トレードにおいてあなたがなるべきは「名選手」ではなく「名監督」です。

FX自動売買トレードの名監督になる方法は、勝てる裁量トレーダーになるためにかける「必要な時間」と「必要な労力」に比べればはるかに簡単です。

本日もお読みくださりありがとうございました。

次回もあなたのトレードに役立つ情報をお伝えしますので
どうぞ楽しみになさっていてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)